Note
Web design
Monday, 14 March 2016
新しいウェブストアのデザイン作ってました。
気づいたら何時間もやり続けてしまう。
こういうデザイン作るの本当に好き。
ヘッダーのメニューをロゴの下にするか横にするかで迷ってる。
画面左側の影はmacのdockを縦表示にしてる時の影が入った。
出来る限りシンプルに、レスポンシブに対応出来る様にって考えて作ってる。
今のスマホサイトのデザインが凄く気に入っているのでそれを継承して作りたい。
こっちはロゴの横にカテゴリを表示してあるタイプ。
レスポンシブとしては画面幅が狭まるとカテゴリ部分が消えてロゴが小さくなるっていう変化をさせたい。
500px以下くらいのところでメディアクエリで書き変えか、jqueryでclass自体を変えるかのどちらかの方法をとるつもり。
このショップバッグのアイコン可愛くて好きなんだけどPCで見ると鍵にしか見えないね。
貼り付け式に特化したショッピングカートのサービス増えないかな。
今はEcwidがすごい使い勝手もシステムを良いんだけど管理画面が苦手で使うのを諦めた。
jquery mobileのスライド式パネルメニューが好き過ぎてPC側でも実装してみました。
本当はカテゴリも全部パネルメニューに入れようと思ってたんだけど、どうしようか迷ってる。
今のところはカテゴリ部分より上は固定ヘッダーにしてスクロールするとカテゴリ部分消えるようにしてる。
あとは右下にトップに戻るボタンも付けたい。
カテゴリのフォントに初めてウェブフォントを使ってみた。
細くて綺麗な英字フォントを使ってみたかったので探したらこれがめっちゃ可愛い。
いつも思うんだけどHP作るのは凄く楽しいのに更新するのが面倒臭くて結局いつも放置しちゃう。
作り変えた時は気に入っていて結構頻繁に更新もするのに。
今度はすごい簡素化させて出来る限り更新が面倒じゃない作りにしたい。
なんか余計なもの作りすぎてたなって思う。
完成までまだ時間かかると思うけど楽しいので頑張る。
Blog Archive
-
►
2020
(64)
- December (8)
- November (10)
- October (9)
- September (1)
- August (5)
- July (8)
- June (12)
- May (3)
- April (8)
-
►
2017
(84)
- December (3)
- November (3)
- August (10)
- July (9)
- June (5)
- May (11)
- April (12)
- March (8)
- February (14)
- January (9)
-
▼
2016
(215)
- December (6)
- November (17)
- October (14)
- September (17)
- August (17)
- July (25)
- June (19)
- May (13)
- April (23)
- March (16)
- February (26)
- January (22)
-
►
2015
(222)
- December (22)
- November (19)
- October (13)
- September (12)
- August (17)
- July (21)
- June (24)
- May (25)
- April (21)
- March (16)
- February (15)
- January (17)