outfits
Black Dress
Thursday, 10 November 2016
ヨーク部分をドットチュールにしたフラットカラーのフィットアンドフレアドレスの着装画像です。
ストッキング履いてないから足の写りが綺麗じゃない。
前髪も変だし、なんか目が死んでる。
ワンピース自体の出来や着心地は良い感じ。
後ろもヨーク部分はドットチュールに成っていてどの角度から見ても可愛いかつクラシック。
黒フラノコートがもうすぐ仕上がりそう。
今回のコートは芯無し仕立てにしてみた。
生地の肉感は残しつつ柔らかい手触りや雰囲気が出てとても気に入ってる。
芯無しでもパターンと縫製がしっかりしているのでデザインも機能性も損なわない。
イタリア仕立てだと芯無しの柔らかいジャケットとかあるけどそれを意識してみた。
肩パッドは薄いのを入れて生地の厚みで袖山のふんわり感を出す予定。
次は灰色の厚手ウールで作るつもり。
寒いからバストラインでのダブルブレストのラペルの方が防寒には良いかも。
シングルのコートやジャケットって冬になるとハイネックかマフラー必要だよね。
ドトールのカフェラテは苦味が強くて好きじゃなかったんだけど
今扱っているアップルキャラメルラテは凄く美味しかった。
甘ったるいのに後味すっきりで、アップルティーのような後味の良さがとても気に入った。
Blog Archive
-
►
2020
(64)
- December (8)
- November (10)
- October (9)
- September (1)
- August (5)
- July (8)
- June (12)
- May (3)
- April (8)
-
►
2017
(84)
- December (3)
- November (3)
- August (10)
- July (9)
- June (5)
- May (11)
- April (12)
- March (8)
- February (14)
- January (9)
-
▼
2016
(215)
- December (6)
- November (17)
- October (14)
- September (17)
- August (17)
- July (25)
- June (19)
- May (13)
- April (23)
- March (16)
- February (26)
- January (22)
-
►
2015
(222)
- December (22)
- November (19)
- October (13)
- September (12)
- August (17)
- July (21)
- June (24)
- May (25)
- April (21)
- March (16)
- February (15)
- January (17)