フォーマル・ドレッシーなアイテムをオーダーメイドでお仕立てしているクチュールブランド |デザイン、パターンメイキング、素材選びから縫製に至るまで一貫してアトリエにて行っております
 Designer BLOG
outfits Brown and Mint Saturday, November 29th, 2014

◁ PREV
Sax Blue Color Pochette
NEXT ▷
Wedding Dress
LillianOtto Designer BLOG
BLOG
 > outfits
 > 
Brown and Mint

Related Article

▷ Mint Green

久しぶりにミントグリーンで撮りました。昨日の着方が可愛かったのでほぼ一緒。あと今日はWL-4cm下げてカーブポケットのデザインの書とパンツのパターンを作りました。トワルが完了したらブラウンチェックの生地で作る予定です。
[ 2015.04.12 ]
BLOG

▷ Mint

昨日のセットアップを作る前に作ったミント生地のセットアップです。丈は同じだけどダーツ分量をウエスト向きにフレアにしてパターンを作ってみました。あとサーキュラースカートの丈は42cm、昨日のサーキュラースカートの丈は38cm。サーキュラースカ...
[ 2015.06.06 ]
BLOG

▷ suit

一日かけてジャケットのトワルをやっていました。これは56cm丈のナローラペル(のつもり)。なんかラペルのカーブが気に入らないのでまた修正します。箱ポケットはもう完璧、いせ込みも手縫いにしたので綺麗に出来るようになりました。ただ2ミリで縫い続...
[ 2015.03.29 ]
BLOG

▷ Gold Button Shirt

シャツは70cm丈が使い勝手が良いかな。ブラウスは65cm、70cm、75cmで作ったんだけどまだ着装画撮ってないから全部撮ってから判断するけど。これくらい暗くしないと白い服が撮れない。撮れるだけいいか。ミラノカフスの正式名称がターンナップ...
[ 2020.08.20 ]
BLOG

▷ Dark blue

髪を切るたびに早く伸びて欲しいと思う。この前作った撥水生地のコートを着ました。シルエットはストレートで、ラペルは大きくて、デザインは良いんですが着心地に納得がいかないのでコートのパターンをもう少し直そうと思います。
[ 2015.05.14 ]
BLOG

▷ Light Blue Style

今シフォンのビスチェドレスを作ってる。ロングも作りたいんだけどスカートの構造どうしようかな。キュプラを裏スカートにすると光沢とシフォンのシボが合わさって綺麗に見えるのだけど、ボリューム面での問題があるから最初はコットンを使おうかなって思って...
[ 2015.02.04 ]
BLOG

PROFILE

▼ 服作りとWEBデザインが好き。ごく稀に絵を描く。

TAGS

Making outfits Note diary Haute Couture Coding Youtube

ARCHIVE

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年3月
  • 2012年11月
  • 2012年10月

SEARCH

LillianOtto Designer BLOG
© 2012 LillianOtto Designer BLOG.
 
 Designer BLOG
Copyright © 2012, LillianOtto LLC. All Rights Reserved.