未分類 Sleeve Button 袖先は糸ループでボタンをつけました。いつもより太い20番手の糸でループを作ったのでしっかりしてる。パターンの修正する為に過去のパターンを整理していたんだけど、身頃のパターンが小分けしている封筒に「これが正解ではなかった」って書いてあって笑っ... 2016.01.31 未分類
未分類 White Collar Black Wool Dress 襟がついたので全体像が見える段階になりました。まだ仕上がってません。今袖をつくっているんですがやり直し中です。本当に縫い手順が難しくて試行錯誤。このデザインは気に入ってるので何着か作って縫い慣れたいところ。袖はこんな感じ。新しいパターンです... 2016.01.30 未分類
未分類 Black Wool Dress 薄手ウールとTCコットンでフィットアンドフレアのワンピースドレス作ってます。袖を新しくしたのがどんな風に仕上がるか。ちょっと縫う手順が難解なので何回も考えならが縫い進めてる。ちなみに今作ってるのはこの雑なデザイン画の右側。フロントファスナー... 2016.01.29 未分類
未分類 Back Neck Button レースヨーク切り替えのドレスのバックネックボタン。束にしたシャッペスパンでループを編んでボタンを止めるようにしてます。このループが何回か作るうちに上手くいったりする時もあればすぐ抜けちゃったりしてやり直したり。ちゃんとこうつくれば上手くいく... 2016.01.28 未分類
未分類 Sweet Heart Bustline salmon pink dress スウィートハートバストライン切り替えのメイキングです。サーモンピンクの生地が着丈分あったので使いました。スカートはストレートシルエットのミニ丈にしました。ピンク系は苦手だけどサーモンピンクやコーラルピンクのようなオレンジが強いピンクはなぜか... 2016.01.27 未分類
未分類 Pattern Making いつもそうなんだけどパターンメイキングしてると夢中になってて気づいたら0時回ってた。そんな時間かけてるつもり無いんだけど気づいたら何時間も経ってる。ジャケットは今のところ3着、ダブルブレストをシングルブレストに応用すれば4着になる。冬用の重... 2016.01.26 未分類
未分類 Installing Magento 2 何故かは分からないけどCentOS6だとちゃんとMagento2がインストール出来るみたい。昨日ブログ書いた後ちょこっとやったら躓く事なく出来た。前に出来た方法でもう一度やってみたらエラー吐かれずにすんなり成功しました。なので忘れないように... 2016.01.24 未分類
未分類 Gray Wool Shorts ペプラムセットアップのショートパンツの仕上げをしました。パンツ部分は手縫い工程が凄く多いのでやり終えた後に少し休むんですがちょっと横になっただけでガチ寝してしまうのが悩み。前回作ったウールよりも質が高いウールだったので艶のある仕上がりになり... 2016.01.23 未分類
未分類 Gray Wool Peplum ペプラムセットアップのリベンジ。今回は無地の薄手ウールで縫いました。毎回言うけど生地の弾力がすごい。反発力っていうのかな、形状記憶に近いかも。すごい張りがある。なのに熱の言う事を凄い聞くので仕上がりが綺麗。今はまだショートパンツを縫ってる最... 2016.01.22 未分類
未分類 Lace York Light Blue Dress 年末に作って着装画像を撮ってなかったやつ。レースヨークデザインのライトブルードレス。去年の夏によく使ってた生地で、無地のライトブルーじゃなくてよく見るとグレンチェック柄になってる。かわいい。このレースヨークのデザインは大分縫い慣れたのでレー... 2016.01.17 未分類