Note Note

ロゴ欲しいなって思ってちょくちょく使っていた形を本格的に角度やカーブを自分好みに調節してる。
書き方は四角を45度に傾けて、端を十字にマークして、好きな直系の丸を線上に配置、四角と繋がるように端を尖らせる。
これを何パターンか作って、線を繋いで、滑らかなカーブにしました。
モチーフは草書体のLを4つ重ねた形です。
複雑な形にしなかったのは、この形のモチーフを使ったアクセサリーを自分で作りたかったので。
アクセサリーは3Dデータで作って出力しようと思ってるんですがblenderをインストールした状態までしか進んでません。
まずはblenderの使い方の勉強をしてから。先は遠い。

最近SNSを更新し忘れてたのですが服は毎日作り進めています。
今はラペルドレスの基本デザイン及び縫製の基本仕様を作るため4着同時進行で作っています。
完成したら着用写真を撮って上げる予定です。


ハンドメイドマーケットの市場の価格帯とか、色々考えて、仕様と価格を3種に分けることにしました。
サンプル販売とかで差別化出来たら、とかも考えて進めてたんですが、それとは別にちゃんとオーダー式でやりたいと思って。
差別化を図ろうと思案して、上記の表のような差別化・ライン化をします。
まだ準備段階ではありますが。
出来た順からこれで進めていきます。

LillianOtto Designer BLOG