Haute Couture

未分類

Haute Couture – Backstage

この前も書いたけどひたすらオートクチュールのバックステージの画像見漁ってる。スカートの大きやドレープの長さとか良く見えて参考になる。またビスチェの構造について色々考えてたんだけどそもそもファウンデーションを作れるようにならなきゃ技術的に進歩...
未分類

Atelier of Dior

どこにも書くところが無いからここに書くけどなんでハ刺しするときって作業台に腰掛けてするんだろうね。よく見る光景なので言いたくなった。椅子に座ってやるとより前かがみになるから机に座った方が姿勢が辛く無いのかも。画像はディオールのオートクチュー...
未分類

CHANEL Jacket – Haute Couture

CHANEl inside に素敵な動画がアップされました。オートクチュールシャネルジャケットが驚くほど細く解説されてます。この動画のジャケットは全てオートクチュールのアトリエ、スーツセクション主任のマダム・ジャクリーヌがドレーピングし仕立...
未分類

Inside

ビスチェドレスの内部構造をバージョンアップしたいなと思っていろんなオートクチュールのインサイド画像見て思案中。特に今の作りだとバストラインのボーンに引っ張られて突っ張るのでバストラインが綺麗に出てくれない。だからパッドのように覆う形にワイヤ...
未分類

Valentino Design Illustration

Valentinoのデザイン画です。前にも触れたように繊細で美しい絵が特徴。これらに感化されて、またデザイン画を書こうかなと思ったりしました。ただ絵を描くと平気で何時間も没頭して作業して気付いたら一日が終わっていて、服を作る時間を削ってしま...
未分類

Valentino atelier

Valentinoのアトリエ画像です。作業台の上にドレスが乗っている風景が萌えます。コレクションはパリで行っていますが元々イタリアのブランドです。Valentino本人の指名のもとフェンディでバックデザイン→Valentinoのアクセサリー...
未分類

Alta Moda

Dolce & Gabbana Alta Modaのアトリエ画像です。2012年の大型のクリノリンのドレスのコレクション時のものです。アトリエのお針子さん達の白衣がレース衿でお洒落。クリノリンをワイヤーで形どり、ワイヤー自体にはレースで装飾...
未分類

Haute Couture

オートクチュールのショーが終わり動画やレポートが次々上がっていて楽しい時期です。今季はElie saabのドレスが素敵でした。いつも素敵だけど。一番気に入ったのはヘアスタイルでした。こういう髪型をしたい。最初のゴールドドレスとか、こういう服...
未分類

Christian Dior Vintage Dress

クリスチャンディオールのドレスの構造について。この画像は良く目にする機会が多いんですが見るたびに色んな発見があります。表ドレスと内側のドレスが別に仕立てられて居ること。中はボーンコルセット、ボリューム用のチュール。やっぱり内側と外側で分けて...
未分類

Haute couture

二年半前ほどからとても尊敬しているパリオートクチュールのブランド、Zuhair Muradについて。FashionTVでのフィッティング動画から知り、それ以来とても好きなブランドです。画像は2013年のウエディングドレスです。特に装飾やビー...