未分類 See-though York Wool Black Dress シースルーヨークのデザインに袖つけました。トロピカルという高品質な薄手ウールを使用しました。塗っている時から肌触りが全然違う。メンズスーツに用いられる薄手ウールなので品質も大変良くかなりフォーマルな印象に仕上がりました。いつもは袖先をかがっ... 2015.12.31 未分類
未分類 Inside ビスチェドレスの内部構造をバージョンアップしたいなと思っていろんなオートクチュールのインサイド画像見て思案中。特に今の作りだとバストラインのボーンに引っ張られて突っ張るのでバストラインが綺麗に出てくれない。だからパッドのように覆う形にワイヤ... 2015.12.29 未分類
未分類 Lace York Light Blue Dress レースヨークライトブルードレスのメイキング画像です。ブログには写真を一枚ずつ載せてたけど今回はまとめた画像にしてみました。こっちの方が見やすいのかな。ワンピースドレスを3着同時進行で作ったらいつもより仕上がるのが遅かった。やっぱり1着ずつ集... 2015.12.28 未分類
未分類 Lace York Wine Red Dress ワインレッドの生地が余ったのでレースヨークデザインのフィットアンドフレアを仕立てました。控えめなパーティ感、というか品のあるパーティシーン向けドレス。もしくは若干のドレスアップ感のあるワンピース。バストがストレートラインなのでシンプル感もあ... 2015.12.26 未分類
未分類 Merry Christmas 昨日張り忘れたティファニーのショーウィンドウ。切り絵なんだけどすごく綺麗だった。ティファニーブルーって可愛すぎる色してるよね。私はもうちょっと薄い色が好きだけど。関係無いけど今スペアリブ煮てる。甘辛の味付けが好き。コーラで煮ると簡単にできる... 2015.12.25 未分類
未分類 Christmas Eve ひとりでもケーキは食べる。絶対。今年も銀座ラデュレでケーキを食べてきました。去年は右のピスターシュのケーキだった。以外とクリームがあっさりしていて美味しかった。下のパイ生地がサクサクしてて好き。一番はミルフィーユが好きだけど写メ撮る気で居た... 2015.12.24 未分類
未分類 Wine Red Chiffon Dress ワインレッドのシフォンドレスのメイキングです。こういう薄手のシフォンは本当に繊細で扱いづらい。でもこれより厚さがあると透け感が落ちるからこの薄さが美しいんだろうね。ヨーク切り替えでは無く表側を全面シフォンにしました。バストラインはストレート... 2015.12.23 未分類
未分類 Making Dress Coat ドレスコートのメイキング画像です。中肉ウール、起毛の灰色チェック生地を使用しています。柄合わせがいつも以上に完璧にできました。裏地にはいつも通りベンベルグキュプラを使用しています。ラペルをもう少し大振りにしても可愛かったかなと思ってます。ゴ... 2015.12.22 未分類
未分類 Dress Coat ドレスコートの着装画像です。メイキング画像は後で載せます。雰囲気がどことなくホースライディングスタイルっぽい。ボタンを大型のくるみスナップにしたのでミニマルな印象。セミサーキュラースカートが落ち着いていて品のある雰囲気になったのが嬉しい。ス... 2015.12.21 未分類
未分類 Mint Cotton Dress チュールレースヨークデザインのシンプルなフィットアンドフレアドレスを作りました。身頃はコットン100%のミントカラーのタンガリー地を使用しました。緑よりのミントカラーで淡くて可愛いです。縁の処理を新しい方法でやったのでメモした記事です。ヨー... 2015.12.18 未分類