Making
White Satin Dress
Friday, 4 December 2015
サテンドレスのメイキング画像です。
いつものビスチェドレスと工程も手順も同じだからあまり撮ってないけど。
私はいつも簡易的なビスチェを見返しとしてつける方法を取っているけど
本格的なドレスの場合はファウンデーションをドレスに縫い付ける。
ファウンデーションは身体を補正する機能があるので体にフィットして落ちることもない。
ただとても窮屈なので私はあまり好まないです。
なので見返しとして簡易的なボーンの入ったビスチェをつけることにしてる。
このビスチェの構造ももっと精巧な作りにしたいなって考えてる。
いろんな西洋服装史や縫製仕様書を見つつ思案中。
見頃を組み立てたところ。
スカートもいつも取りタックドギャザー。
お洋服の注文が入ると嬉しいし楽しいけども作りたいデザインが後回しになるのが心苦しい。
月曜にならないと副資材が手元に無いので土日は作りかけのお洋服を仕上げるつもり。
magentoもいじりたい。
時間の使い方、洋服の工程ごとに縫い進める方法とか、いろいろ考えながら動けるようになりたい。
Blog Archive
-
►
2020
(64)
- December (8)
- November (10)
- October (9)
- September (1)
- August (5)
- July (8)
- June (12)
- May (3)
- April (8)
-
►
2017
(84)
- December (3)
- November (3)
- August (10)
- July (9)
- June (5)
- May (11)
- April (12)
- March (8)
- February (14)
- January (9)
-
►
2016
(215)
- December (6)
- November (17)
- October (14)
- September (17)
- August (17)
- July (25)
- June (19)
- May (13)
- April (23)
- March (16)
- February (26)
- January (22)
-
▼
2015
(222)
- December (22)
- November (19)
- October (13)
- September (12)
- August (17)
- July (21)
- June (24)
- May (25)
- April (21)
- March (16)
- February (15)
- January (17)