outfits
Tulle Ribbon
Wednesday, 10 February 2016
チュールリボンブラウスの着装画像です。
もうちょっとツバ広のハット欲しいかも。
久しぶりのストレートヘア。最近は髪を巻く練習してたから。
スキンケアの相性が悪かったのか急に敏感肌になってビリビリ痛いので顔が険しい。真顔。
多分美容液とパックの相性が悪かった。
昔から肌が弱くてすぐニキビやら蕁麻疹に悩まされるので洗濯物も外に干せない。
引っ越しの時に買い換えたんだけど最近のドラム式洗濯機って三時間もせず洗濯乾燥まで終わる、すごい。
Magento2のthemeについてひたすら色んなサイト読みあさってる。
公式の記述読んでどことなくは分かったけど何をどうすれば良いのか明確に分からずにうろうろ。
そしたらYoutubeに最初から操作している動画があって神かと思った。
フッターとヘッダーがいじれるようになれば後は追々でいいので何とか出来るようになりたい。
テキスタイルの本が読み進めるごとに面白い。
名称は知ってるけど深く知らない事ばかり載っていて面白い。
ウールって奥深いんだな、羊って品種ごとに顔が全然違うんだな、
ブラックフェイスって品種名は安直すぎるなあ、とか思って見てる。
織り方とかもウールの方が先なのかな、同じ織り方をコットンや化合繊維で作ってるのは良く見る。
グログランもウールだったのかって少しびっくり。
ずっとドレス生地やリボン生地だと思ってた。
キュプラがコットンリッターなのは知ってたけど再生繊維も化合繊維に入るとは知らなかった。
(多分授業でやったけど覚えてなかった)
Blog archive
-
►
2020
(64)
- December (8)
- November (10)
- October (9)
- September (1)
- August (5)
- July (8)
- June (12)
- May (3)
- April (8)
-
►
2017
(84)
- December (3)
- November (3)
- August (10)
- July (9)
- June (5)
- May (11)
- April (12)
- March (8)
- February (14)
- January (9)
-
▼
2016
(215)
- December (6)
- November (17)
- October (14)
- September (17)
- August (17)
- July (25)
- June (19)
- May (13)
- April (23)
- March (16)
- February (26)
- January (22)
-
►
2015
(222)
- December (22)
- November (19)
- October (13)
- September (12)
- August (17)
- July (21)
- June (24)
- May (25)
- April (21)
- March (16)
- February (15)
- January (17)
