Making
Wool Black Jacket #3
Wednesday, 30 March 2016
前身頃と後ろ身頃合わせました。
どうしてもマシンメイドだとゴージラインが硬く仕上がってしまうので
早めにハンドワークでの仕立て方を覚えたい。
スーツでそこまでのハンドワークに凝った安めのスーツはビームスが一番らしくて8万円くらいで質もいいらしい。
機会があれば見に行ってみたいな。
あとは袖と袖入れとボタンホールで終わり。
ウェブストア作りながらだったから結構時間かかっちゃった。
ウールで特に斜文織は早めに縫いあげないと解れてしまうので、今回は平織りだったんであまり影響はなかった。
全体に見てもポケットはいい感じで満足。
あとは縫い上げるペースを上げたいのとハ刺し、被せ仕立てをできる様になりたいな。
ウェブストアはレスポンシブ化したものを今日アップしました。
カートがviewportの設定が1200pxになってみたいで今直したところ。
もっと簡素化させたかったけどテーブルタグをスタイルシートでいじると別のページでデザインが崩れてしまうので断念。
そして商品一覧の昇順降順のjqueryが効かなくて焦ってる。
多分他のプラグインと競合してるみたいで効かない。
少し書き換えるか読み込ませる位置で動くかもしれないんだけど知識不足でどうすればいいか分からない。
とりあえず動かない時チェックする項目をいろいろ見て試してるところ。
Blog Archive
-
►
2020
(64)
- December (8)
- November (10)
- October (9)
- September (1)
- August (5)
- July (8)
- June (12)
- May (3)
- April (8)
-
►
2017
(84)
- December (3)
- November (3)
- August (10)
- July (9)
- June (5)
- May (11)
- April (12)
- March (8)
- February (14)
- January (9)
-
▼
2016
(215)
- December (6)
- November (17)
- October (14)
- September (17)
- August (17)
- July (25)
- June (19)
- May (13)
- April (23)
- March (16)
- February (26)
- January (22)
-
►
2015
(222)
- December (22)
- November (19)
- October (13)
- September (12)
- August (17)
- July (21)
- June (24)
- May (25)
- April (21)
- March (16)
- February (15)
- January (17)