Haute Couture
Haute Couture - Backstage
Friday, 20 May 2016
この前も書いたけどひたすらオートクチュールのバックステージの画像見漁ってる。
スカートの大きやドレープの長さとか良く見えて参考になる。
またビスチェの構造について色々考えてたんだけどそもそもファウンデーションを作れるようにならなきゃ技術的に進歩しないかもな。
そのうち時間とって作りたい。
基本的な大型ドレスが満足に作れるようにならないとリュネビルの技術を取得する意味がないから頑張らないと。
バックステージを見ていて楽しいのは豪華なホテルや会場の内装がよく見えること。
この画像のモールディングが私の好みに一番近い印象なんだけど
四角の部分を三段じゃなくて2段で作りたい。
あと真ん中にチュアレールを引くか迷ってる。
それとも縦に分割するようにモールをつけたほうがクラシックな印象になるかも。
何時間もかけてモールディングを探してるんだけど6cm幅のが無い。
10cmだと大きすぎるし4cm幅だとちょっと味気ないので6~8cmで探してるんだけど見つからない。
見つけたら久しぶりにDIYする予定。
そして昨日作っていたドレスが裏地が足りなくてまだ完成できてない。
同じデザインを作り慣れるためにもう1着作ろうと思ってたのにレースも足りないので買いに行かなきゃ。
Blog Archive
-
►
2020
(64)
- December (8)
- November (10)
- October (9)
- September (1)
- August (5)
- July (8)
- June (12)
- May (3)
- April (8)
-
►
2017
(84)
- December (3)
- November (3)
- August (10)
- July (9)
- June (5)
- May (11)
- April (12)
- March (8)
- February (14)
- January (9)
-
▼
2016
(215)
- December (6)
- November (17)
- October (14)
- September (17)
- August (17)
- July (25)
- June (19)
- May (13)
- April (23)
- March (16)
- February (26)
- January (22)
-
►
2015
(222)
- December (22)
- November (19)
- October (13)
- September (12)
- August (17)
- July (21)
- June (24)
- May (25)
- April (21)
- March (16)
- February (15)
- January (17)