outfits
WHITE DRESS
Tuesday, 23 August 2016
ベール無しで撮った時の写りが良かったので載せてみる。
今日は服の整理と生地の整理をしていたらこんな時間。
片付けているはずなのにどんどん部屋が汚れていってる気がする。
服が増えすぎてて驚く。
毎日のように作ってるから当たり前なのだけど。
出来が凄く良かったり、素材が凄く良かったり、気に入ってて手放したくない服ばかりで値段を売れないように高くしてたけど
"過去の管理者になりたく無いなら過去の産物は手放すこと"っていう言葉にハッとした。
やっぱり過去のものを大事に取って置くより新しいものを作りたい。
ちなみにラガーフェルドの言葉。
「今より過去の方が良いなんてことはない、そう思うなら今すぐ窓から飛び降りれば良い」="過去に生きるなら過去の人になれ"というこの言葉も好き。
過去の美しさが好きな人と、過去の中で生きている人は一見似ているようで本質は違う。
パニエで膨らますドレスも好きなんだけど、
今の気分は膨らまさないデザインのロングドレス作りたいなって思ってる。
正直言うとElie saabの影響。
過去のオートクチュールのショーを5年分くらい見た。
最近ralph and russoも好き。
どちらのブランドにも言えるけどパッと見シンプルなんだけどよく見ると刺繍とか凝ってて凄く綺麗。
最初の印象がシンプルに感じるのは色や素材感の纏まりだと思う。
今のシャネルは異素材ミックスの傾向が強いから真逆の美しさ。
でもシャネルはシャネルでシンプルでは無いのに綺麗に纏まって見えるセンスの良さ。
Blog archive
-
►
2020
(64)
- December (8)
- November (10)
- October (9)
- September (1)
- August (5)
- July (8)
- June (12)
- May (3)
- April (8)
-
►
2017
(84)
- December (3)
- November (3)
- August (10)
- July (9)
- June (5)
- May (11)
- April (12)
- March (8)
- February (14)
- January (9)
-
▼
2016
(215)
- December (6)
- November (17)
- October (14)
- September (17)
- August (17)
- July (25)
- June (19)
- May (13)
- April (23)
- March (16)
- February (26)
- January (22)
-
►
2015
(222)
- December (22)
- November (19)
- October (13)
- September (12)
- August (17)
- July (21)
- June (24)
- May (25)
- April (21)
- March (16)
- February (15)
- January (17)
