Note
Dresses
Saturday, 21 February 2015
着々と同型色違いのドレスを作り続けてます。
今ソートのタグを組んでいてもうすぐ完成するので来週にはアップできるかな。
息抜きにNYファッションウィーク見つつやってます。
まだまだドレスの構造には満足していないので改良を重ねて満足できる形に成るよう頑張る。
通常のドレスにはファウンデーション(コルセットと同じ、矯正機能のある下着)にドレスを糸ループで付けて着用したりするけど、
もっと気軽に着たいなって思っているので今の形から作りこんで行きたいです。
最近は少しずつ嫌いな自分と向き合えてる気がして、
私は「やりたい事」を後回しにして「やらなきゃいけない事」に勝手に脳内変換しては面倒くさがって「やりたくない」と思ってしまうから腰が重いと言うか、アウトプットが遅い。
やれば楽しいに手付かずなものがいっぱいあって、何していいか分からなくってそんな自分を責める。
そういう悪循環から抜け出したい。
自分に対して不思議な事というか無自覚なものが結構多くて、
最近はコーヒーは苦くて飲めないのにエスプレッソは美味しいって飲むことに気づいた事。
だからカフェラテは飲めるけどカフェオレは苦手。微妙に変なとこ多い。
私は昔から見る世界というか興味の幅が人に比べてもの凄く狭いのかな、
忘れてるのか分からないけど知らないことが多すぎる。
でも知らないことを恥じるんじゃなくて知っていく楽しさとか喜びを感じたほうが幸せかも。
出来ない理由を探すんじゃなくて、なんとか出来る理由を探せるように。
身内から否定されて育ってるから自分の中の何処かがひん曲がってる気がする。
Blog archive
-
►
2020
(64)
- December (8)
- November (10)
- October (9)
- September (1)
- August (5)
- July (8)
- June (12)
- May (3)
- April (8)
-
►
2017
(84)
- December (3)
- November (3)
- August (10)
- July (9)
- June (5)
- May (11)
- April (12)
- March (8)
- February (14)
- January (9)
-
►
2016
(215)
- December (6)
- November (17)
- October (14)
- September (17)
- August (17)
- July (25)
- June (19)
- May (13)
- April (23)
- March (16)
- February (26)
- January (22)
-
▼
2015
(222)
- December (22)
- November (19)
- October (13)
- September (12)
- August (17)
- July (21)
- June (24)
- May (25)
- April (21)
- March (16)
- February (15)
- January (17)
