Making
Button
Wednesday, 14 October 2015
左から高瀬貝、白蝶貝、樹脂パール。
お客様ように撮ったのだけど出しそびれたのでこちらに。
ライトが暖色なのでパールが黄色っぽくなってるけどマットな加工がされた真っ白なボタン。
平べったい丸で品があるパール感が気に入ってる。
高瀬貝の光沢が一番好きなのだけど地が黄色っぽいので乳白色加工のされたものが良い。
でも加工貝ボタンってあまり見かけない。
白蝶貝だけ飛びぬけた美しさ。
光の当たり具合で表情が違くて光沢は大理石のような細かな反射の仕方をする。
宝石と同じ扱いをされる貝素材だから当然かと言ったらそうだけど。
ジャケットは袖の処理をしているところ。今日でボタン手前まで縫い上げる予定です。
カスタムしたiMacが先日届いてて今日開けたのだけど、
なんで新しいiMac発売してんの。
まあいっか。
この前東京大丸に通りかかった時にストッキングの品揃えが他の百貨店と桁違いでじっくり見てきた。
どうしても今の写真を撮る環境だと足元に光が届かなくて顔だけ白く浮くから
白っぽい色のストッキング探してたのだけど全然色の品揃えが無くて困ってたから丁度良かった。
サンプルもあって店員さんとじっくり選ばせていただきました。
マッキントッシュとランバンで迷ってマットな色表現のランバンにしました。
次撮る時に履いてみる。
Blog Archive
-
►
2020
(64)
- December (8)
- November (10)
- October (9)
- September (1)
- August (5)
- July (8)
- June (12)
- May (3)
- April (8)
-
►
2017
(84)
- December (3)
- November (3)
- August (10)
- July (9)
- June (5)
- May (11)
- April (12)
- March (8)
- February (14)
- January (9)
-
►
2016
(215)
- December (6)
- November (17)
- October (14)
- September (17)
- August (17)
- July (25)
- June (19)
- May (13)
- April (23)
- March (16)
- February (26)
- January (22)
-
▼
2015
(222)
- December (22)
- November (19)
- October (13)
- September (12)
- August (17)
- July (21)
- June (24)
- May (25)
- April (21)
- March (16)
- February (15)
- January (17)