Making
Wine Red Chiffon Dress
Wednesday, 23 December 2015
ワインレッドのシフォンドレスのメイキングです。
こういう薄手のシフォンは本当に繊細で扱いづらい。
でもこれより厚さがあると透け感が落ちるからこの薄さが美しいんだろうね。
ヨーク切り替えでは無く表側を全面シフォンにしました。
バストラインはストレート。
ハートシャイプのバストラインも可愛いけどね。
色合いもそうだけどすごく上品な雰囲気に仕上がると思う。
表側と内側合わせてるところ。
端処理はこんな感じ。折り幅は2ミリくらいかな。
身頃完成。
パターンはウエスト側にたたむバストダーツ。
このダーツは表側のシフォンと裏側の生地を一緒にダーツに縫い込む事によってより一層綺麗に仕上がる。
レースも同じ。
透ける素材はダーツが見えてしまうから後ろに縫い込むと見栄えが良い。
デザイン次第でわざとダーツを見せる方法もあるけどね。
スカートの端処理が一番時間が掛かる。
スカートと身頃を縫い合わせて完成。
クリスマスのイルミネーションは新宿サザンテラス口の方を歩くと静かだし綺麗で好き。
真っ白なツリーに水色のライトが点灯してるイルミネーションが一番好きだけど。
寒いから外で無いしほぼ引きこもりだけどね。
引きこもって服作る以外なんも無い。
暖かくなったらまたどこか撮りに行きたい。
大型のドレスが撮ってみたいんだよね。
Blog Archive
-
►
2020
(64)
- December (8)
- November (10)
- October (9)
- September (1)
- August (5)
- July (8)
- June (12)
- May (3)
- April (8)
-
►
2017
(84)
- December (3)
- November (3)
- August (10)
- July (9)
- June (5)
- May (11)
- April (12)
- March (8)
- February (14)
- January (9)
-
►
2016
(215)
- December (6)
- November (17)
- October (14)
- September (17)
- August (17)
- July (25)
- June (19)
- May (13)
- April (23)
- March (16)
- February (26)
- January (22)
-
▼
2015
(222)
- December (22)
- November (19)
- October (13)
- September (12)
- August (17)
- July (21)
- June (24)
- May (25)
- April (21)
- March (16)
- February (15)
- January (17)