Blue Check Wool Pants

未分類

ブルーチェックのウールのロングパンツを縫い上げました。

これは何年か前に作った3ピーススーツの余り生地があったのでロングパンツのスーツにする為に仕立てました。

合わせて着るのが楽しみ。

次はラペルドレスをグレーストライプのスーツ生地で。

パターンは前に作成した自己補正のもの(5AR+デザインのゆとりはインナー有り)を使用予定。

今日は生地決めとカットまでやりたい。

作りたいものを列挙しておくと、

・ディープVネックのジャンバースカート、ロング丈

・スリーブレスのラペルドレス、紺ストライプのスーツ生地

・去年作ったシングルジャケットに共布のロングパンツを作って春スーツにしたい

・綺麗な水色のウインドウペーンチェックのスーツ生地があるのでロングのダブルジャケット+パンツスタイルの春スーツにしたい

・黒のスカートスタイルのスリーピーススーツ

私の作るお洋服の傾向としてフォーマルアイテム(スーツ・ドレス)、シルエットはタイト、スリム。

ワンピースドレスはクラシックドレス、クチュールドレス、ラペルドレス。

スーツに関してはレディースのスリーピーススーツの取り扱いが世の中に少ないのでオーダーアイテムとして取り扱いたい。

パンツスタイルもスカートスタイルも女性のスリーピースかっこいいよ。

WEBデザインとしてはWordPressとランディングページの統合、初めての方へ向けた簡易的でわかりやすい説明を用意したい。

やっと形が定まってきたところでちゃんとした形になってないからね。

明日には徐々にクラシックドレスのオーダーアイテム化を始める予定。

私はデザインするのが好きで運用するのは苦手。

私でも運用できる程度のシンプルさと手軽さに落とし込みたい。

デザインって作り込むとどこまでも行ってしまう。

機能的なデザインだと便利にしたつもりが使わないってオチもある。

 
サイドポケット。

サイドポケット内側処理。

ポケットは裏地と同じ生地を使用。

ツイルのキュプラで肌触りが良くて好き。

ただしツイルくらい厚手じゃないと耐久性が心許ないので綾織中厚の時だけポケットに使用。

ダーツ処理。

コメント

タイトルとURLをコピーしました